物語のお料理コーナーや世界の民謡絵本コーナーも展開 キッチンカーも出店しますので、青空の下で軽食とともに読書をお楽しみ下さい 今月の『わたしの本棚』もお楽しみに☺ (2022.03.28更新)
ある日突然『民話』と『童話』と『昔話』の違いが気になり、 そしたら次は『民話』が気になり、 私が知らなかった世界の民話を集めちゃいました。 本に国旗の栞を作って入れてあるので、国旗を見てどこの国の民話なのか当ててみて下さい。 ...(2022.02.01更新)
日時:10時~21時 場所:ひらく本屋 東文堂本店 多数の本のイラストも担当されました華鼓さんが、1日店長で当店にいらして頂けます ご自身の絵本『天の使い』の読み聞かせも3回予定 直接会ってお話できるチャンスでもあります(勿論サイン...(2021.09.26更新)
海外・日本の文豪の逸話を集めてみました。 海外の文豪の逸話本は、絶版になってい...
~瀬戸市出身作家の友浦乙歌さんまたまた来店!~ 8/1(日) 10:00~閉店...
第2回 わたしの本棚投票1位は…… ~なおき&けいこ さん 【おいしい絵本の棚...
5月末まで蔓延防止措置が発令されました 相談しました結果、今月のYONDAY開...
「わたしの本棚」第1回人気投票の結果、1位に輝いたのはMyna(まいな)さんの ...
ついに当店も御書印プロジェクトに参加。 『読書には 力がある』この...